2009年12月07日
昨日のナマイキVOICE
直径30cmのコマ型のリースを
作ってみました。
前も後ろも山型が特徴。
テーブルに転がす、天井に吊る
壁に掛けるなど3つのカタチで楽しめるクリスマスの提案。
これはKTSナマイキVOICE
スタジオセットで
材料はギンガムチェックと水玉柄のハギレ直径15cm。
番組テーマの"おうちクリスマス”で
手軽にみんなが作れる材料で提案してほしいという
ことで考えた花塾のテーマ。
作り方はとても簡単で・・・
クリスマスをイメージさせる布や色画用紙を探します。
(裏表違う素材の方が楽しめます)
15cm程の大きさがあればできるので手持ちのものでOK!
厚紙で裏打ちし、素材の一部分に半径分の切り込みをいれ山型ベースを2つ
作ってください
その間に吸水性スポンジをサンドイッチ。
(今回はドライのままで)
その隙間に花をさしていきます。
正面はこんな感じ。
光沢のあるゴールドの厚紙+ブルーのサテンのハギレを
裏と表に貼ってリバーシブルで使えるようにしています。
食卓の雰囲気や時間帯などで2つの顔が楽しめます。
花材は表裏交互にしながら均等に取り付けていくと
バランスがとれますよ★
番組途中でみえさんが花を活けていない途中経過を見せてくれています。
見逃した方は月曜日再放送でチェック

Posted by えんも at 00:22│Comments(0)