2009年04月19日
郷に入れば・・
食事が出てくる前一番茶でお皿や湯のみをすすぐ作法
爪楊枝を入れて注がれ変に納得。
バクテーは骨付きの豚肉とハーブやコショウで煮込んだ中国の料理だそう。
写真には載っていませんが、だしの染み込んだ崩れかけたニンニクなどが入っていて
日本人好みのお味のようです。
ブギスのアラブ街でアラブ風お好み焼き。
ナンのような生地にカレーや卵・野菜などを入れて焼いたものでした。
別皿にはカレーが盛られ、噛み応えのあるお好み焼きという感じ。
これに練乳・砂糖入りのティーを飲むのが通らしい・・・。
モスクの目の前のお店でイスラム教礼拝の音が店内にも鳴り響いていました。

茹でたチキンまたはローストしたチキンと
だしが染み込んでおいしくなった
ご飯をいただく

ビールを頼んだらコップと氷が出てきてびっくり
この国の人はアルコールを飲まないのかなあ・・

Posted by えんも at 17:21│Comments(0)